BASE店は商品などの反映が遅い場合がございます。 商品情報などはhttps://coffee-sora.shop/が最新です。

スペシャルティコーヒー豆を注文焙煎でお届け 焙煎幸房“そら”BASE店

あなたの暮らしに
「幸せなひと時を」
スライドサブタイトルなし

About 焙煎幸房“そら”について

あなたのお家コーヒーを、
幸せなひと時にするお手伝いをいたします。

焙煎幸房“そら”は 、岐阜県大垣市にある注文をいただいてから焙煎する注文後焙煎のスペシャルティコーヒー専門店です。焙煎したての最高の香りにつつまれる。そんな「幸せなひと時」を提供しています。

Commitment あなた好みのコーヒーを探そう

  • 01

    焙煎度で選ぶ

    <選び方その1>
    焙煎幸房“そら”の焙煎度表示は基本3種類
    ハイロースト・・・酸味が好み
    シティロースト・・・バランス良く飲みやすい
    フルシティロースト・・・苦味が好み

    焙煎度で選ぶと失敗は確実に少なくなります。
  • 02

    産地で選ぶ

    <選び方その2>
    南米(ブラジル、コロンビアなど)
    甘さと酸味のバランス

    中米(グァテマラ、パナマな)
    軽やかで爽やかな酸味 フルーティ感

    アフリカ(エチオピア、ウガンダなど)
    芳醇で濃厚な香り 際立つ酸味

    東南アジア(インドネシア 、インドなど)
    ボディと苦味 重厚な風味

    産地からもある程度味の傾向がわかります。
    焙煎度と産地がわかると味の想像が膨らみます。
  • 03

    精製方法で選ぶ

    <選び方その3>
    精製方法とは上の画像の通りコーヒーチェリー収穫後に行う工程のことで、私たちが焙煎する生豆の状態にする非常に需要なお仕事です。

    精製方法を大きく分けると4種類
    【ナチュラル】
    独特の風味に仕上がりになる

    【ウォッシュド】
    スッキリとクリーンな風味に仕上がる

    【ハニー・パルプドナチュラル】
    蜂蜜のような甘味を持つものになる

    【スマトラ】
    独特の香りと苦みを持ち深緑色になる

    精製方法からもあなたの好みを見つけるヒントがあります。

Ranking ランキング

人気No. 1

〜超希少種ゲイシャ!至極の香り〜
フローラル、花のような香り、甘い
苦味 ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
甘さ ★★★★★
コク ★★☆☆☆
香り ★★★★★

人気No. 2

【初回限定3種セット 200g×3袋 計600g】
・中浅煎りセット
・中煎りセット
・中深煎りセット
・中浅煎り〜中深煎りセット
以上4つの中からお好みのセットをお選びください。

人気No. 3

甘い果実味と柔らかい酸味、ワイルドな香り
苦味 ★★☆☆☆ 
酸味 ★★★★☆ 
甘み ★★★★☆ 
コク ★★★☆☆ 
香り ★★★★★

Products商品一覧

Blogブログ

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。